塾なし中学受験へのチャレンジ 2025年!

次男の中学受験(2025年)の体験記、習い事や長男の受験や中学生活のことなども綴っていきます。

MENU

中学受験 次男 勉強以外のいろいろ

小6受験生は学校の宿題をどうする?

「小学校の宿題」って、中学受験する子にとっては 一つの悩み事だと思います。 毎日、漢字・計算・音読、たまにプリントなど、 中学受験生にとってはけっこうな負担です。 5,6年生では、さっと終わらせても毎日30分程度は出ます。 日頃塾がない次男でも、…

インフルの波と勉強時間の波

秋頃インフルエンザA型、年明けからB型と順に流行りがありましたが、 そのたびにわが家の長男・次男は順に感染してきました・・ それが、、いくら懸命に隔離して家庭内感染を防いでも、それぞれ高校と小学校から持ち帰ってくる・・ 9月:長男A型 10月:次男A…

自分の次の半年を見通す

昨夜のこと。 次男が、 「中学受験だと、もう2月から6年生なんだ!!!」 「あとのこりの365日をどうやって過ごすか見直したい」 と、言ってきました。 彼の希望は ・Z会の中学受験コースをベースで日々の学習は家で続けたい Z会の専科(頻出分野や志望校別…

やっぱり冬期講習・・

昨日、仕事納め。 我が家は今日から全員冬休みです。 ブログ界隈では冬季講習の話で盛り上がっていますね。 我が家でも、この冬どこかの塾で、と思い検討はしたのですが、 「短い冬休みなのに、冬季講習に行ったら旅行も帰省もできなくなる」 という次男の悲…

勉強がしたくなっちゃうアプリ

先日のブログで書いていた、 習い事を少し整理して、もっと勉強したい!という次男の気持ち。 どうやって生まれたかというと、理由があります。 hahax.hatenablog.com 11月の全統小の結果が思っていた結果ではなかったこと。 そして自分の学習を可視化したこ…

ついに習い事整理へ

次男から、 「6年生は勉強時間を増やしたいから 少し習い事をやめようと思う」 という申し出がありました。 前々から少し考えようと提案はしていたのですが、本人の踏ん切りがつかず、、 週4でびっちり生活が続いていました。 1年前↓↓ これらを1年継続してお…

塾の特待生のデメリット

このブログでは、これまで書いていなかったのですが、 次男は、5年生から、ある塾の特待生の認定をいただいています。 5年生の1月までは無料で通えるという、ありがたい特待制度です。 もちろん、通塾する場合は、 〇十万円かかる5年生の期間が無料になるの…

開成を目指す理由とは??

わが家の解決していない問題、 志望校をどうするか! hahax.hatenablog.com ↑↑ 上記の課題もあるので、今月中にはある程度の方向性は決める予定です。 長男のときは、自分で行きたいっていう絶対の憧れ校があり、 さいごは届かなかったけど、 6年生の秋まで…

塾がないと時間に追われないは本当!

新6年生まで、残り4か月を切りました。 塾に通う同じ小学校のママ友からは、 「時間が足りない!!!」 と最近よく聞きます。 でも、 うちは皆無・・ 忙しくはしていますが、 勉強以外のこともたくさんあるから忙しいだけです。 本読む、ゲームする、 公園に…

志望校ってどうやって決めるの??

9月9日の更新以来・・・ しばらく途切れてしまっていました。 何が起こっていたのかというと・・ わが家にとっては、 かなりのインパクトのある次男の一言! 「○○中学に行きたい!」 という寝耳に水の次男の希望を聞き、 ブログどころではなくなってしまった…

中学受験で失敗と言われた子のその後・・

長男の小学校の同級生の男の子に、 小学校卒業式ぶりに偶然会いました! 3年2か月振り!!! 昔から知っていたこともあり、 長男とも仲良かったので、 つい声をかけて立ち話したのですが。 すっかり成長して、いまや高校生! 次男も一緒にいたので、 学校生…

文化祭めぐりのポイント!

ゴールデンウィークとなりました。 といっても、今日は子どもたちは学校。高校生の長男は毎日部活、遠征試合まで入っていて。 今年は家族旅行は諦めました。 さて週末、武蔵の記念祭に行ってきました。 偏差値が届いても届かなくても気にせず楽しく行けるの…

日能研のオン・ザ・ロード2023に参加してみて

はじめて、日能研の入試報告会「オン・ザ・ロード 2023」に参加してみました! これまで入試報告会には、 ・長男の通っていた塾の内部生向けのもの。 ・エクタス この2つしか参加したことがありません。 長男の塾は大手ではなく中規模塾でしたが、 面倒…

2年後の受験を思い、不安になる・・

2023組の皆さま、受験おつかれさまでした! 今年は、小さい頃から見守ってきた子たちが何人か受験生だったり、お顔はしらないけれどいつも読んでるブログやツイッターで、勝手に身近な子に思え、その報告に勝手に一喜一憂・・いろいろな受験を見させてもらい…

塾なしの良さが失われていた1週間 〜母の反省

先週の話。 月曜日→時間の使い方がうまくいかず課題が大量に残る(途中、かなり声をかけていたけれど、、) 火曜日→学校が4時間だったので、前日分も含めて自分で学習(私も夫も仕事で内容は全く見れず) 水曜日→公園で遊びすぎてまた課題終わらず(前日分も一…

グノーブルに新小5から入るのは難しい?? ~入塾基準点と実力テスト結果

1月7日に受けたグノーブルの実力テスト、 テスト結果と、入室の可否について、結果が出ました! ドキドキ・・・ 算数は自己採点していましたが、 他3教科は本人からの話のみ。 問題用紙に答えに○をつけている箇所もありましたが、 ぱっと私がみただけでも、…

グノーブルってやっぱりS塾の進化版!?

次男がグノーブルで実力テストを受けている間、 私は保護者会に参加してきました。 やっぱり個性的な塾だなぁというのが第一印象です。 S塾批判もすごい・・ でもほとんどS塾からの先生だそうなので、 批判内容もリアルです。 S塾の実態は、裏ではこんなこ…

塾なし中学受験を選択するために必要なこと

今日は、塾なし中学受験について、 改めて現在の私(次男小4 12月現在)が考えていることを まとめておきたいと思います。 なぜ塾なし中学受験に悩んでいるのか 塾なし中学受験のメリットとは? このまま塾なし中学受験って大丈夫なの? 5年生、塾なし中学…

小4男子、自分の受験を考える

習い事を辞めたくない、でも受験はすると言っていた次男ですが、 週末に少し時間をとって家族で話し合いを行いました。 まず中学受験をしたいのか。 志望校は? 第一志望に合格するためには、 5,6年の勉強はどのくらいのレベルが求められるのか 通塾する…

四谷大塚 最難関コース授業の体験

四谷大塚 最難関コース 体験授業に行ってきました! 全国統一テストの結果からお誘いいただいた四谷大塚直営校の最難関コース。 四谷大塚は1週間体験ができるということでしたが、次男が通塾を渋ったため、最難関コースと週テストのみの体験をお願いしまし…

四谷大塚 通塾なしで在籍できる!?

全国統一小学生テストのあと、 四谷大塚から連絡をいただきました。 最寄りの校舎では、5年生は週3回の通塾になります。 習い事を辞めたくない、 まだ自由に時間を使いたいという次男は通塾する気ゼロ・・ 5年生はまだ通塾しないかもしれない と電話でもお話…

通塾の結果・・(4年生夏)

この1年の学習の振り返りを少しずつ記録しておこうと思います。 いきなりブログのタイトルに反してしまいますが、 4年生の夏休み、通塾してみました。 夏期講習14日コース 家から徒歩15分の予習シリーズを使用している小規模塾 夏休みの居場所作り(共働きな…

四谷大塚 進学くらぶを1週間体験してみたところ・・

1月にキャンペーンをしていた四谷大塚の進学くらぶ、 1週間体験を受けてみました。 1週間って、長いようで短く、、 結局利用できたのは、 高速マスターを2日ほど、 映像授業の理科の視聴 のみでした。 高速マスターは、ネット上で計算トレーニングができる …

予習シリーズ、買い忘れに注意!!

先週届いた、予習シリーズ。 中身を確認して、今後の学習の仕方を検討しているところですが、 早くも買い忘れ! 4年生上巻セット4教科、 漢字、計算のテキスト、 最難関問題集2教科、 週テスト 以上が購入したものです。 しかし! 理科社会のテキストをみる…

予習シリーズ、学習ペースをつかむために

早く予習シリーズのテキストをやってみたい次男。 平日はまだなかなか時間がとれないため、 週末2時間ほど使って国語と算数だけやってみました。 【国語】 漢字→ 公文で1回学習はしているので、漢字は読めるけどあまり書けません。 そのためテキストは最初か…

予習シリーズ4年生を買ってしまった・・ 量が多い・・・

Z会にするか、進学くらぶにするか、、 いまだ迷ってます。 ブログをいろいろのぞかせていただきながら、 4年生からの学習を考えていました。 次男はZ会一択だったのですが、 理由はお友達にタブレットをみせてもらって楽しそうだった、 体験ブックが楽しかっ…

どこまで公文を続けるのか(小3次男)

今の悩みはどこまで公文を続けるか。 現在、数・英・国の3教科学習していて、どれも高校教材に入った次男。 毎日のペースは、 数学:1日1枚~2枚 (サインコサインとかをやっています) 英語:1日5枚、1週間で20枚くらい (長文を読んでいますが、英検はまだ…

進学くらぶとZ会で迷っています、、

四谷大塚の進学くらぶのパンフレットが届きました! 何度もお礼と称した勧誘のお電話もあり、 Z会とは違う意味で丁寧。 四谷大塚に通塾するのと同じテキスト 「予習シリーズ」を使うわけだし、 テストも毎週同じものが受けられる。 安心感が得られますよね!…

中学受験、やはり低年齢化の波が・・

今日は最近衝撃を受けた話を書きたいと思います。 うちは中学受験を長男で経験しているからか、 次男同級生ママたちから、よく中学受験話をされます。 今回相談されたのは、すでにサピックスに通っている女の子ママ。 小3から通っているだけでもびっくりす…

算数オリンピックって?受験と関係ある??

今日は算数オリンピックについて。 次男が、どこで聞いたのか、 「算数オリンピック受けてみたい!」と、言い出したのが1年生のとき。 自分の子が受けたいというなんて思ってもなかった私は、 そのとき初めて調べてみたのでした。 そう言われれば、長男の塾…