塾なし中学受験へのチャレンジ 2025年!

次男の中学受験(2025年)の体験記、習い事や長男の受験や中学生活のことなども綴っていきます。

MENU

グノーブルってやっぱりS塾の進化版!?

 

次男がグノーブルで実力テストを受けている間、

私は保護者会に参加してきました。

 

やっぱり個性的な塾だなぁというのが第一印象です。

 

S塾批判もすごい・・

でもほとんどS塾からの先生だそうなので、

批判内容もリアルです。

S塾の実態は、裏ではこんなことがあるんですよ、

でもそれらを改善したのが、グノーブルです!

というお話もありました。

(内容過激なので、詳細は控えます)

 

質問教室も制限なし、

授業延長は当たり前、

どの志望校でも対応は同じ(過去問添削など)、

人数少ない分、手厚くみます、

子どもたちの性格まで把握して、

勉強の楽しさ、学ぶことへの意欲を大事にします、

その後の6年間も伸びる子を育てたい

そんな熱い思い、親には響きますよね!

 

授業はぼーっと受けさせない、

つねに子どもたちの頭が回転している授業を!

という先生の実際の授業の進め方のお話を聞いていると、

受けさせてみたいなと思います。

 

国語については、遠回りにみえるけれど、効率悪いけれど、

読解のテクニックはぜったいに教えない!

(↑ここは少し不安はありますが、最終的には一番大事なのかも!)

ひたすら記述形式の国語のテキストに取り組み、

この本を読んでみたいという気持ちを育てる

入試問題に感情移入しすぎる子上等!!

という考え方もいいなと思いました。

 

授業サイクルやテスト、テキストなどは

ほとんどサピックスと同じ形式のようです。

 

入れるかどうかも分からない今ですが、

塾に通う良さは改めて感じさせてもらった説明会でした!

 

ブログランキングに参加しています。

応援クリックをいただげると励みになります。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村