塾なし中学受験へのチャレンジ 2025年!

次男の中学受験(2025年)の体験記、習い事や長男の受験や中学生活のことなども綴っていきます。

MENU

本(こども)

【緊急!】最後かもしれないクリスマスプレゼント

もうあと4日でクリスマス♪ あまりのばたばたした毎日に、 うっかりクリスマスプレゼントの発注を忘れていました。 気が付いたのが、昨日、12月20日 しかも発注の前に、 欲しいものも決定していない!! 5年生って、びみょうなお年頃です。 次男はいまだサン…

子どものKindle、メリット、デメリット!

最近の次男の読書記録です。 今回も4,5年生におススメ本の良い本があります!! 1冊目は、「四万十川」 四谷大塚の「最難関コース」で課題図書になっていた本です。 次男が読んでみたいと言って買ってみたのですが、想像以上のすてきな小説でした。 題名通…

本を読む子にするために親ができること

ニュースで、衝撃のタイトルを見ました! 「約半数の小・中・高校生の読書時間が0分」 よくニュースの内容を見てみると、 ベネッセ教育総合研究所がまとめたデータのようです。 1日(学校がある日)にどれくらいの時間本を読むか聞いたところ、小学1年生から…

ハリーポッターのその後

ハリーポッター廃人となっていたのは、6月 (↓↓過去の記事はこちら) hahax.hatenablog.com 最終巻「ハリーポッターと死の秘宝」を読み終わると、 「あーーーー、ついにおわってしまった、、、、」 と心から残念がっていました。 そしてまた読み始めたのが、…

ハリポタ廃人

ハリポタ廃人!? 昨夜、私が次男のことを、こう呼びました。 もうネトゲ廃人ならぬ、 ハリポタ廃人となっています笑 我が家の次男5年生、 一応、難関校目指しているはずの中学受験生です。 でも、、 週末の勉強時間、2時間。 他、何していたかというと、 ず…

読むたびに感動を味わえる名絵本!

お題「大好きな絵本は何ですか?」 ステキなお題が出ていたので参加します! 数日前、 子ども部屋の本棚が、 もう隙間がないほどぎゅうぎゅうになってしまったので、 昔読んでいた絵本を少し処分しようと、 整理していたときのこと。 久しぶりに手に取ったの…

小5、歴史がはじまる前に興味の種まき!

今新5年生の社会は地理が続いていますが、 Z会でも6月からは歴史が始まります。 ゲーム「信長の野望」のおかげで、やたら戦国時代は大好きだし詳しい。 でもそれ以外の時代はほとんど知らないので、少しずつ種まきを始めました! まずは全体をざっとつかむた…

1月、2月前半に読んだ本(経済〜歴史まで!)

1月はまんがを読みふける時間が長くて、 読書量はがくんと減っていました。 1,2月前半で読んだ本のまとめです。(まとめというほど読んでいなかったのですが、おススメできる本が多かったので記録しておきます) Z会のテキストに載っていた本は、 良本ぞ…

12月の読書の記録(小4)~国語の先生おすすめの本

先月、Z会の最難関プレミアム講座で国語の先生からおススメしてもらった本です。 3冊購入しましたが、あっという間に読んでしまうほどの面白さ! 「お父さんのバックドロップ」 どれもくすくす笑えちゃうお話で、 私も次男もお笑い芸人のお父さんのお話が 一…

「自考モード」が流行語!?

最近の長男にヒットしている言葉が 「自考モード」 この言葉をどういう使い方をしているかというと、 私が冬休みの宿題のことを少し聞いたら、 「だいじょうぶ、年内にはおわってるから、自考モードだから!」 と笑顔で返してくる。 高校2,3年生ってこんな…

11月の読書の記録(小4)

11月の次男の読書の記録です。 今月はめずらしく 私がおすすめした本も読んでいました! 夏休みに読んだらと買っておいたこの本。 最初の方がちょっと退屈なせいか、(←かなり個人的な感想ですが) ちょっと読んだあと数か月放置されていました。 数日前によ…

最近の次男の読書、ハリーポッターのその後

ハリーポッター最強説

先日ブログ内で紹介した、 「自走モードにするために親ができること」 予約殺到の東大卒スーパー家庭教師が教える 中学受験 自走モードにするために親ができること 作者:長谷川智也 講談社 Amazon この中に、 自走モードになる4条件、小4までにつけたい力が…

本を読む子になる!おススメの方法 ~本の選び方

中2長男と小3次男、 どちらも共通するのが、 大の読書好き。 歩きながらいつも本を読んでいたりするので、 (危ないからやめなさい!といつも注意していますが) ママ友からも、 「また信号のところで本読んでたよ」と 目撃されて笑われることもしばしば。…