予習シリーズ4年
1月にキャンペーンをしていた四谷大塚の進学くらぶ、 1週間体験を受けてみました。 1週間って、長いようで短く、、 結局利用できたのは、 高速マスターを2日ほど、 映像授業の理科の視聴 のみでした。 高速マスターは、ネット上で計算トレーニングができる …
約半月、次男の学習を全然みてあげられていませんでした、、 なんとなくやっている様子。 くもんは枚数ですぐにやっているか分かりますが、 予習シリーズはそうはいきません・・ テキストひらいて、 予習シリーズ、一日1時間くらいはやっていそうでした。 そ…
遅ればせながら、あけましておめでとうございます。 ブログを書き始めて初めての年末年始でしたが、 ここのところ、帰省と帰宅後の家事と年始の仕事に追われ続け、 更新が滞っておりました。 さて、今日は初めて週テストについて 書きたいと思います。 年末…
↑これは、次男が最近毎日言ってます笑 国語は、公文より予習シリーズが好きなんだそうです。 理由はお話が長くて楽しいのと、問題が簡単だからと。 予習シリーズ、国語の4年生(上)第1回のテーマは 「物語・小説(1)場面」です。 場面ごとに、 いつ、どこ…