10月も残り4日。
前回の合不合の結果にもめげず、
淡々と学習を進めていた次男。
先週のこと。
学校から帰ると、
「あたまいたい、、、」
学校ではマイコプラズマやら腸炎やら流行っていると聞いていたので、
びびりました、、
でも、、
熱もなく。
ただ頭痛い。
そして、
野球の試合(クライマックスシリーズ)をみると直る頭痛(笑)
もう、これは疲れだろうな、、
ということで、勉強は最低限で。(先週木・金・土)
こんなとき、通塾していないメリットがあります。
親が焦らない!塾休んでどうしようってなりません。元気になったらまた頑張ればいっかと向き合えます。
ただ、、、
そこに、、
第2回合格力判定サピックスオープン(日曜日!)
どんな結果になっても、この状態でも、受けることが大事!
ということで送り込みました。(病気ではないから)
その結果・・・
本人は予想していなかったようでしたが、
当然の結果になりました。
今までミスしたことがなかった計算問題などでミスが続発。
算数が100点切って、もう声がかけられないほどの落ち込み・・・
でも、ここは思い切って、話をしました。
「悔しいよね。
でも、この数日ほとんど勉強できなった結果だから、ちゃんと受け止めよう。
きっと、今、スランプなんだよ!
夏休みからここまで、勉強いっぱいがんばって、
学校も忙しくなって、少し疲れがたまってたんだと思うよ。
そして、大事なのはここから!
あなたが大好きな野球選手たちも、スランプがなかった人はいないはず。
みんな、どうやってスランプを乗り越えているんだろうね。」
そんな話をしました。
それから2人で調べてみて一番ピンときたアドバイスはこれ↓↓
調子が良いときこそ「隙きや綻び」がないか警戒する(古田選手)
スランプの対処法は、対処しないことです。辛くてもそのままやってください。(イチロー選手)
そうだね、今やっていることを結果が出なくてもやり続ける。
結果が出ても油断しない。
これだね!
そんな話をした週末でした。
その翌日(月曜日!)からです。
ちょっとペースを取り戻しました。
習い事が休みだったのもあって、たっぷり時間が取れました。
月曜日3時間
火曜日4時間
水曜日4時間
木曜日3時間
金曜日3時間
朝も最近は7時に起きていたのに、起こされずに6時30分には起きて、いつもより朝学習時間もプラス!
時間が確保できただけでなく、事前に予定していたことがほとんど自分でクリアできたこともよかった!
自分でがんばった!と自信が持てて、
ちょっと自分で気持ちを立て直せて様子。
そして昨日、土曜日。
「2月3日に受ける学校の過去問、そろそろやっておきたい!」
と、自ら言い出しました。
もう大丈夫そう^^
母もほっとしました。
そして、チャレンジしてみた過去問。
この学校は初挑戦でしたが、最低合格点も無事越えられました。
そのノリで、午後は、第一志望校の形式の模試にもチャレンジ!(自宅受験)
計8教科の試験に、テスト直しまでやり切りました。
(この難しい問題に向かい続ける集中力に感心です^^)
19時からは・・・
日本シリーズに夢中でしたが、、、
きっとこのメリハリが彼には大事なのでしょう。
(心の中で早く試合終わって~と祈る母でした笑)
さて、最後に第2回合格判定サピックスオープンの結果。
社会>>4科>59>算数>理科>国語>54
安定の社会以外、課題がたくさん。
きつかった10月。
スランプは今でよかった!
がんばろう!11月!!
2月1日まで、あと96日!
Z会の通信教育 資料請求 はこちらから
ブログランキングに参加しています。