塾なし中学受験へのチャレンジ 2025年!

次男の中学受験(2025年)の体験記、習い事や長男の受験や中学生活のことなども綴っていきます。

MENU

予習シリーズ4年生を買ってしまった・・ 量が多い・・・

Z会にするか、進学くらぶにするか、、

いまだ迷ってます。

ブログをいろいろのぞかせていただきながら、

4年生からの学習を考えていました。

 

次男はZ会一択だったのですが、

理由はお友達にタブレットをみせてもらって楽しそうだった、

体験ブックが楽しかったから。

 

でも、

最近の次男の学習の様子をみていると、

・自分のすることを1日の中で自分で決めて取り組む

・学習については、難しくてもやりきる。そして先に進みたがる

・できることの復習は大嫌い、途端にやる気をなくす

 

3年生後半になり、学習面ではずいぶん成長が見られています。

 

 

そうすると、Z会のカリキュラムを見ると、

できるときに先に自分のペースで進められないのがネックになるのかなぁ、、

(そんなこと言ってられないボリュームなのかもしれませんが、、)

3年生のテキストをお友達に見せてもらったのですが、次男のペースだと1か月分もないような気がしました。

 

足りないなら、また親がドリルや必要なことを見繕う!?それはあまりしたくない、、

 

その点、予習シリーズを自宅で進めるなら、

次男のペースで、遅れないようにだけ見守っていけばよいのではないか、、

 

 

とりあえず予習シリーズの中身も見たことがなかったので、

注文してみました!!

(やってみたら、全然むりでした~

ってことになるかもしれないのですが)

 

 

合計16000円ほど。

塾代と思えば安い、使わないなら高いお買い物ではありました!

そして

届いたのが、

↓これ

 

f:id:HaHax:20211125170205j:image

 

当然、自分が注文したのですが、

その量に・・・

唖然・・・

 

長男のときの塾のテキスト、

たしかに多かったけれど、

すっかり忘れていました。

 

私はテキストの中を見る前から、

やっぱり家で勉強、無理かも・・・

と、この厚みにうんざりしていたのですが。

 

f:id:HaHax:20211125170219j:image

 

 

そこへ帰宅した次男!

 

「これ、4年生のテキスト?

やったーーー!早くやってみたい。

いつからやっていいの?

一日何分くらい?」

と、超ハイテンション・・・

 

 

長男の方がひいていました。

「なんでこれみて喜ぶ?

こういう弟がいるから兄が大変になるんだよなー」と。

 

いや、長男がふつうでは!?私も引いたよ・・

でも母がこんなじゃだめだなと反省です。

 

にほんブログ村 受験ブログ 中高一貫校受験へ