塾なし中学受験へのチャレンジ 2025年!

次男の中学受験(2025年)の体験記、習い事や長男の受験や中学生活のことなども綴っていきます。

MENU

やっぱり自走はまだ遠い・・・

先週、あまりの仕事の立て込みように、

全く、本当に全く、次男の学習を見れませんでした。

 

 

いつもなら、

毎日チェックはしないまでも、

2日に1回くらいは進捗を確認したり、

丸付けを手伝ったり、一緒に調べたり。

それくらいはやっているのですが。

 

 

あれ!?気が付いたら、金曜日夜!!

ホワイトボードをみると、

全然学習が終わってない!!!

(わが家では、1週間分の学習をホワイトボードに書きだし、

次男が自分で1日ごとに振り分け、学習を進めています。)

 

 

hahax.hatenablog.com

 

2月からこのスタイルで、

まれに残しはあるものの、良いペースで、ある程度自走で、

学習に取り組んできました◎

 

 

でもそれは、当たり前ではなかったのです・・

 

 

まず、4月17日(月)からの手帳が真っ白。

計画も立てていないので、やることが定まらず、

やる気がでないこともあり、

母不在時はずっと本を読んでいたそう。

 

そして、木曜の時点で、

「今週やばいな・・・」と思ったらしい。

でも、あまりの溜まり様に、やる気を失った・・

 

そして土曜日に、

ついに母にばれる!

 

という流れになったようです。

すべて本人がちょっとどぎまぎした様子で話してくれたので、

私も笑いながら聞くことができました。

(こういうところが、長男と次男のときと違うんですよね、、ごめんね長男)

 

今回私にも原因があるので、

もちろん、叱りも怒りもしませんでしたが、

今のままでは、「塾なし」は無理じゃないかなという話はしました。

 

 

今回の反省点として、

 

月曜日午後に時間を取っていた

「今週のやることを決める時間の見守り」

が、大事なんだと分かりました。

 

1人で、これをこの日にやって・・と、

計画立てているようだけど、

ただ見守ってるだけのようにみえるけど、

やっぱりまだ10歳。

 

受験はまだまだ遠いし、

誰もいなかったら、寝転んで本読んで過ごしちゃう。

そしてするべきことが見えてなければ、

このだらだらは続く・・

 

 

今週の良かった点としては、

た~くさん、本が読めた!

友達と公園でたっぷり遊べた!

この2点のようです。

 

 

さぁ、今週はやる気出してがんばろっ!

 

 

私はもう一度、「自走モード」ってなんだったのか、

確認するために再読中です!!

予約殺到の東大卒スーパー家庭教師が教える 中学受験 自走モードにするために親ができること

 

 

Z会の通信教育 資料請求 はこちらから!

 

ブログランキングに参加しています。

応援クリックをいただげると励みになります。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村