塾なし中学受験へのチャレンジ 2025年!

次男の中学受験(2025年)の体験記、習い事や長男の受験や中学生活のことなども綴っていきます。

MENU

夏期講習がなかったら、だらけちゃうのか!?問題

 

先週で、5年生の夏期講習は終了した次男。

(あくまで、次男が勝手に終了しただけで、

通常は30日のテスト後、

必修編を頑張っているのです。

気にしてるのは母だけ・・)

 

 

さて、帰省までのこの1週間。

たまった習い事の振替と、自分のペースでの勉強

の予定です。

 

 

両立できるのでしょうか・・・

だらけずできるのでしょうか・・・

親はどれだけ大変なのでしょうか・・・

 

不安の中スタートしました。

 

 

 

7月31日から、本日で4日目終了。

 

こんなスケジュールでやってみています。

 

 

 

朝:6時30分起床

ごはん前に、公文英語、漢字、計算

 

朝ごはんの後、

 8時から「らんまん」を観る、 8時45分まで自由

 

 8時45分~:

50分学習+10分休憩を3コマ

 

お昼ごはん

 

13時から15時: ピアノ、平面図形ドリル、1コマ学習

 

15時以降: 習い事や遊ぶ時間(ゲームや読書など)、自由研究もここで。

 

19時すぎ: 夜ごはん、おふろ

 

20時30分頃から寝るまで:

四谷大塚のオンラインドリル

(夏期講習で使えるようになって、はまってます笑

一応勉強ですが、ipadでゲームしている風)

 

 

1日の学習時間:5時間程度

(夜のオンラインドリルは入れずに)

 

意外とメリハリつけて、

1人でもくもくと取り組んでいます!

(まぁ、これができてなかったら、

夏期講習いきなさーーーいと言われるから

ということも次男は分かっているのでしょう笑)

 

 

学習内容:

Z会8月号を進めています。

 

算数はついに相似比!!!

今のところ面白いようです。

社会は室町時代に入ってきたので、楽しみしかない!

理科はちょうど夏期講習で学習した範囲

(四谷大塚ではみんなはすでに学習済みで復習、次男は初めての学習だったので、授業で分からないこともあり苦しんでいましたが、今は「よゆうのよっちゃん♪」と楽しそう)

国語はいつも通り、1日1コマ、

義務のようにこなしています(苦笑)

 

平面図形克服のためのドリル

↓これ、ほんと買ってよかったドリルです。

ドリルの日、カードの日と分けながら、

着々と進めています。

取り組むことを嫌がらなくなっているので、

できる!楽しさは分かってきたのかも^^

夏休みまでに終了、目指しています!!

 

 

 

次男の学習をみていると、

分かるところは、どんどん問題を解く

分からない・難しいところは動画を見て理解する

それでも分からないときに親に質問してくる

(週に1回くらいです)

 

 

これを自分できるから、塾に行きたくない

(分かるところをゆっくりやらなきゃいけないのも苦痛、

分からずそのままになって、家でまたやるのも苦痛)

と言っているのが、少し理解できました。

 

 

やっぱりZ会のテキスト・動画、

少ないけど厳選された問題、

改めて自学自習教材としては、

すばらしい!!!

ということも理解できました。

 

 

とりあえず、このペースでなんとかだらけずに1週間過ごせそうです。

(たった1週間だからうまくいった気はします)

 

来週はこのテキストをもって、

祖父母宅へ1人帰省します^^

従兄弟たちと合流、楽しい楽しい夏休みの始まりです‼︎

 

 

 

Z会の通信教育 資料請求 はこちらから!

 

ブログランキングに参加しています。

応援クリックをいただげると励みになります。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ
にほんブログ村