塾なし中学受験へのチャレンジ 2025年!

次男の中学受験(2025年)の体験記、習い事や長男の受験や中学生活のことなども綴っていきます。

MENU

土曜日は手巻きの日!

「土曜日は手巻きの日」って、

なんとなくインプットされていませんか??

 

ふと、なんでだろうと調べてみると、

 

ミツカンが1988(昭和63)年に制定。当時「土曜日は手巻きの日」というキャッチフレーズで「手巻きずしキャンペーン」を展開していました。

 

ということでした!

なるほど、私も夫もちょうど小学生の頃!!

しっかり定着しているわけです笑

 

先週土曜日は手巻き寿司にしました^^

f:id:HaHax:20230426172317j:image

 

鯛・カワハギ・太刀魚は1匹買いして捌いてもらい、

あとは種類を楽しみたいので、ちょっとずつ♪

お魚たべた~い!という日のわが家の恒例です。

 

カワハギを1匹買いすると、

運がよければ肝がついてきます!

(これはお魚屋さんでも見た目では分からないそうで。

ほんとに運です!)

 

今回は

やったーーー!!

肝付!!!

 

ということで、

かわはぎの肝を水洗いして、

 

(↓ 見るの苦手な方はとばしてください:肝の写真あり)

 

 

 

 

 

 

 

f:id:HaHax:20230426172333j:image

 

湯銭して(生で食べる方もいるようですが、

お魚やさんから、絶対火を通してね!と)

f:id:HaHax:20230426172341j:image

 

細かく刻む

f:id:HaHax:20230426172352j:image

 

かわはぎのお刺身と一緒にいただく。

淡泊だけど食感の良いかわはぎのお刺身と、

濃厚な肝が美味しい^^

 

f:id:HaHax:20230426173248j:image

 

子どもたちが特に好きなのは、

えんがわと太刀魚の炙りです。

f:id:HaHax:20230426172525j:image

くら寿司でも、炙りえんがわをよく食べていたので、

最近は自宅で食べれるようにしました!

 

これを

新富士バーナー パワーガス RZ-7601 RZ-760×3Pパック

カセットボンベにセットするだけ!

 

これを買ってから、おうちで○○炙りが食べれるようになりました。

 

 

 

手巻き寿司って手抜き料理のように思われるけど、

お刺身用意するだけでも一苦労なんです。

 

でも美味しいお酒と一緒にいただく家での手巻き寿司は、

もう回転ずし行かなくていいなって思っちゃうほど^^

 

食べ盛りの子どもたちいるとなおさらです。

 

いくらでもどうぞ!!

と言えるくらい、食べきれないほどの量のお刺身を用意し、

残りのお刺身は漬けにして、翌朝は海鮮丼です♪

 

 

おススメ漬けレシピです。

 

酒・みりん、醤油はすべて同量。

酒とみりんだけ火にかけてアルコール分を飛ばす。

醤油を足す。

これで漬けダレは完成!

ポリ袋にお刺身と漬けダレを入れて、冷蔵庫で一晩寝かせる。

 

これで翌朝は手抜き(並べるだけ)

なのに美味しい海鮮丼が食べられます^^

 

 

Z会の通信教育 資料請求 はこちらから!

 

ブログランキングに参加しています。

応援クリックをいただげると励みになります。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村