塾なし中学受験へのチャレンジ 2025年!

次男の中学受験(2025年)の体験記、習い事や長男の受験や中学生活のことなども綴っていきます。

MENU

長男の受験⑱ 2月1日の送り出しの言葉

今年の受験生保護者のみなさんも、

入試会場で送り出すときのエール、

なんて声かけるか考えてたという記事たくさん拝見しました。

 

 

そう、実際に送り出すとき、

人目もあるし、

緊張もある(子も親も)し、

あっという間だし、

という状況ですよね。

 

どう考えても、

うまく伝えられる気がせず、、

伝わる気がせず、、

 

それで、我が家では、

前日にお手紙を用意しておきました。

 

伝えたかったのは、

眠れなくても、たとえ朝体調が悪くても、

大丈夫!!!

とにかく大丈夫!!!

頑張ってきたあなたならできる!!!

 

ということ。

 

 

書いておくことを思い立ったのが

30日深夜。

翌日朝から仕事だったけど、思い立ったら書かずにいられなくて。

でももう、書いてるだけで泣けてきて進まないので、、

さっとパソコンで打ちました。

(もう少し早くとりかかって、

手書きにしたかったなというのは、

ちょっと後悔です)

 

 

ついでに注意事項も羅列。

直接言っても聞かないだろうし、

書いてたら素直に読んでくれるかも^^

 

そんな気持ちで書きあげました。

 

31日夜の上履き事件のあと、

やっと落ち着いてから、長男にそっと渡しました。

 

素直な顔して読み、

「わかった、ありがとう」

と言って寝ました。

 

 

その懐かしの手紙がこれです↓↓

3年経った今も、彼の机のシートに挟んであります。

塾の先生からのメッセージとともに。

(個人名や学校名は黒塗りしてます)

f:id:HaHax:20230325112002j:image

 

懐かしい言葉がたくさん。

 

「ちょことんぼ」⇒ 長男が大好きな玄米フレークのチョコレート、義母がかかさず送ってくれていました。玄米とチョコは、栄養補給にも頭の活性にもよいはず!と。

こうやって周りの人みんなが応援してくれてました!

 

「できる!できる!できる!」⇒ 当時の塾の先生が、授業前に必ず全員で言っていた言葉。

自分を暗示にかけるって大事!!

この言葉がうちでも合言葉になってました^^

 

緊張すると、トイレにいく、お茶を飲むことすら忘れてしまう長男。お茶は5口は飲むって笑

そして模試のときに失敗したことを羅列していました。

こんな注意書きしていることも今は笑えます。

 

当時の私が思いつくかぎりをリストアップしたんだろうな。

直接言わなかったことも功を奏したのか、

長男は先生のメッセージとともに、

私の手紙もリュックに入れて持っていってました^^

 

 

こうして、2月1日の朝は、

計算問題を満点で仕上げ、

朝ごはんをしっかり食べて、

玄関で送り出してくれた祖父母の顔をしっかりみて、

元気に

「いってきます!」

と言っていました。

 

私は校門を少し過ぎ、塾の先生がみえたところで

「いってらっしゃい」とだけ言って、笑顔で送り出し、長男も手を振りながら笑顔で向かいました。

(もう前夜に伝えることはすべて伝えてましたから^ ^)

 

もう、このスタートが切れた時点で、

今日は力出し切れる♪

と信じることができた朝でした^^

 

 

Z会の通信教育 資料請求 はこちらから!

 

ブログランキングに参加しています。

応援クリックをいただげると励みになります。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村