塾なし中学受験へのチャレンジ 2025年!

次男の中学受験(2025年)の体験記、習い事や長男の受験や中学生活のことなども綴っていきます。

MENU

暗記科目の勉強の仕方を改善! ~覚えられないときにおすすめ!

  

 

 

小5の理科社会のテキスト、

覚える量がすごい!

(長男の頃の記憶がすっかり遠くなっています・・それとも増えた??)

 

特に理科は植物、社会は地理となると、

両方暗記ばかり!!

次男にとっては聞いたことない言葉もどんどん出てきます。

 

Z会の月例テスト前にも、

事前に復習して覚え直してという作業が必須です。

 

 

長男は暗記は得意。

次男も記憶力はいい方だと思うのですが、

本人は苦痛なんだそう。

 

 

どうしたら覚えられるの???

ついに長男に助けを求めたようです。

 

 

 

すると、

テスト前にやっているという方法を教えてもらっていました。

 

 

↓↓ これだそうです。

頭がよくなる 青ペン書きなぐり勉強法 (中経出版)

頭がよくなる 青ペン書きなぐり勉強法 (中経出版)

 

ひたすら青ペンで書いていく。記憶に残りやすい青色というのが大事なんだそう。

青色はストレスを軽減させ、集中力を高める効果があるんだとか。

(ほんとかな!?そう言われたらそんな気もしますが、、)

 

使う青ペンにもこだわりがあるそうで、

本では周りが透明なペンでインクの減りがみえるほうが良いとあります。

 

でも長男はいろいろ試した結果、

書き心地、書きなぐってもきれいにみえる、インクの乾きも早いという点から、

このペン一択だそうです笑

 

 

 

本気でやれば数日で一本書き終わるらしいです。

そのための替え芯も常にストック。

たしかに、Amazonの購入履歴にやたらこの替芯が出てました。試験前は大量に使っているとのこと、納得^^

 

 

 

この方法を伝授された次男。

早速同じペンが欲しいと頼まれ、先月から実践中です。

 

今まで書いて覚えたら?

と私も言っていたんですけどね。

記憶力低下する一方の母から言われても説得力なかったのでしょう(苦笑)

 

 

青ペンで書き始めたら、

「とまらな~い、めっちゃ楽しい!!もっと書きたくなる~」と、

楽しそうにやっています。

これだけやる気アップするなら、安いもんです笑

 

 

結果は・・

理科、社会の月例テストは、

今のところ平均9割とれています^^

 

 

何より、数百円のペンとノートで準備も不要なので、

暗記苦手って子には、試す価値はあるかも!?

頭がよくなる 青ペン書きなぐり勉強法 (中経出版)

(個人差はあると思うのですが、、)

うちでは2例中2例が効果ありです!

 

 

Z会の通信教育 資料請求 はこちらから!

 

ブログランキングに参加しています。

応援クリックをいただげると励みになります。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村