塾なし中学受験へのチャレンジ 2025年!

次男の中学受験(2025年)の体験記、習い事や長男の受験や中学生活のことなども綴っていきます。

MENU

【自宅で予習シリーズ】2週間でどの程度進められるか

f:id:HaHax:20211125170205j:plain

 
ペースをつかむために、
様子をみている次男の予習シリーズ。
 
勉強できた時間は、
計画していた1週間で8時間半程度、
ほぼ予定通り。
 
1日でみると、
決まった時間が取れない日もありましたが、
翌日で調整できる範囲でした!
 
2週間で取り組めた量
【国語】
国語2回と漢字テキスト2回が終了、
カリキュラム通り、
ちょうど2週間分です。
学習したテキストは、
予習シリーズテキスト・漢字テキスト・最難関問題集の3冊です。
(演習問題集はやっていません)
学習時間:3時間程度/1週間
 
 
【算数】
算数は、算数1~4回終了(4週分)、計算テキスト2週分が終わりました!
算数は予習シリーズテキスト・計算テキスト・最難関問題集にとりくんでいます。
(演習問題集はやっていません)
学習時間:5時間半程度/1週間
 
かけ算わり算の文章題
計算のきまり、
角の性質、
和と差の問題
の4単元でした。
最難関問題集は時折分からない問題があったので、
一緒に解説を読みました。
分かりやすい単元だったので、
あまり時間かからず進められました。
 
 
【理科・社会】
全くやっていません。
迷いはあるのですが、長男の受験を思い出しても、
4年生からがっつり取り組む必要性はないと判断し、
四谷大塚の実際のカリキュラムに合わせて、
2月から少しずつスタートすることしました。
 
 
 
量・レベル的にも程よく、
本人のやる気も十分!
 
算数はほとんど一人で進められているのですが、
進捗状況の確認と、
国語の記述問題の丸付け(これが難しい!)と、
間違えたところの解き直しを
親がみています。
 
1月までこのペースで
国語と算数を進めていく予定です。
 
 
ブログランキングに参加しています。
応援クリックをいただげると励みになります。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ


にほんブログ村