塾なし中学受験へのチャレンジ 2025年!

次男の中学受験(2025年)の体験記、習い事や長男の受験や中学生活のことなども綴っていきます。

MENU

Z会 5年生の計算ドリルも一気にレベルアップ!!

2月1日。

3年前(長男受験)を思い出しても、2年後を思っても、どきどきしてしまう響きがありますが、

もうそろそろ午後入試も終わる頃ですね。

 

昨夜から、いつも応援している2023組のブログを読んでもらい泣きしたりしています、、

ただただ画面の前で応援することしかできませんが、

2023組のみなさんが、最後まで力尽くせることを祈っています!

 

 

 

さて、Z会では、毎日練習ブックという漢字、計算1冊ずつのドリルがあります。

月10回分用意されています。

 

4年生は途中から始めたこともあり、くもんをやっていたこともあり、時々しかやっていませんでした。

でもやらなきゃ落ちるのが計算力!1週間に5回分は取り組むことにしました。

 

4年生1月号の残りもあったのでやってみたのがこれ↓↓

f:id:HaHax:20230201143533j:image

↑ 1ページ10分

 

算数得意な子なら10分2ページいける量です。

公文F教材がすらすらできる子にとっては、そんなに難しくない。でも約分の数もけっこう大きな数が出てくるので、慣れていないと難しいと思います。

 

4年生でも意外と難しい問題やるんだなぁと眺めていたのですが・・・

 

 

 

驚きの5年生!!

最初ぱらぱらと見たときにはその難易度に気付いていなかったですが、

いざ今週やろうと内容をしっかりみたところ・・・

 

 

2月号でいきなりこんな感じです↓↓

最難関マークがいたるところに、、、

f:id:HaHax:20230201143537j:image

 

これで今までと同じ1日分10分

 

1番で3~4問の計算、分数小数や( )のある計算

2番で3~4問の小問

□を求める計算問題や、単位計算、簡単な文章題まで。

 

かなりのスピードも求められる、、

これはコピーして10回分✕2周はしておいたほうがいいかなと思いました!

 

次男はできないとどんより落ち込むタイプ(気持ちの上り下がりが激しい、、)なので、最初は時間気にせず取り組んでみようと思います。

 

 

ちなみに、計算と漢字はやると「ぷちぽ」がたまるそうです。

Z会の「ぷちぽ」、なぞのポイント制度なのです。

たまったところで、何かもらえるわけではなく、

タブレット上の地図内である程度ポイントがたまると画像が見られるというもの。

(しかも結構たまらないと次の画像が見れないのです)

 

一見そんなにモチベーションアップに役立たなさそうに見えるのですが、

次男には効果ありのようです笑

(小学生の心はしっかりつかんでいるZ会、すごい!)

 

↓ 2月21日まで限定で、学年の復習ドリルや地図記号・天気記号のクリアファイルももらえるそうです!

ブログランキングに参加しています。

応援クリックをいただげると励みになります。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村