塾なし中学受験へのチャレンジ 2025年!

次男の中学受験(2025年)の体験記、習い事や長男の受験や中学生活のことなども綴っていきます。

MENU

全国統一小学生テスト3年秋の結果&塾面談

ようやく、テスト結果が返却されました。

 

週末に受け取りに、受験した塾に行ってきました!

 

結果は・・・

 

国語、算数はいずれも69

2教科偏差値、72!!

本人の自己採点通り、2問ミス。

68位でした。

ほんとに惜しかった!

やっぱりあと1問あってたら、

決勝にいけるチャンスあったかな。

こうやって、1問の大事さを学んでいくのでしょうね。

 

 

それにしても、

もちろん3年生の今だけだと思いますが、

偏差値70超えた成績表みたことないので、

あまり褒めない夫ですら、

すごいね!

と心の底から言ってました^^

良い記念になりました!

 

 

さて、塾面談。

近所の小規模塾だったので、

生徒数もあまり多くなさそう。

個別に近い指導をされているようでした。

 

ちなみに、少人数だから当然かもしれませんが、4年生75万、5年生から100万越え、6年生は150万〜。しかも足りないとさらにチャリンチャリンと課金されていくらしい、、

私は教育費は投資と思っているので、迷ったらやってみることが多いのですが、さすがにこれはないわーって思ってしまいました。

 

 

塾長さんには申し訳ないのですが、

どんな勉強をいつ頃からしていくと良いのか、

いろんな意見はお聞きしたかったので、

有意義な時間にはなりました!

 

正直に、

4年生は家で少しずつ学習していこうと思っていることをお伝えしたところ、

こんなアドバイスをいただきました。

 

 

難関校を自宅学習でというのは、

本当に難しい。

でも4年生からうちに通ってくれたらどういう学習をするかという視点でお話すると、

次男のような子は、

予習シリーズの算数を4年生をできるだけ早く1通り終了、

終わったら5年生にとりくみ、

5年生夏休みすぎには一通りの内容を終わらせておく。

5年生秋以降から演習、

6年生は過去問演習にもっていく

国理社は通常ペースで良い、

もちろん余力があるなら進めたらいいけれど

 

ということでした。

 

なんとなく、

算数のみ先取りならできそうな気がしてきました!

とりあえず自宅でできるところまでやってみようか

できなければ通塾または家庭教師?

など、そのとき切り替えてやってみよう

と改めて思うことができました!