塾なし中学受験へのチャレンジ 2025年!

次男の中学受験(2025年)の体験記、習い事や長男の受験や中学生活のことなども綴っていきます。

MENU

中学生の公文、どこまでやるべきか・・

長男の公文歴、

2歳からはじめ、4歳前には3教科学習していました。

 

受験時期は、6年生はお休みしていましたが、

受験終わってすぐに再開!

2月5日から再スタートしました。

数・英はG教材からはじめ、

国語はJ教材から解き直しました。

 

それが今、

3教科すべて高校基礎課程修了(L教材)まで、あと1歩!

半年あれば終わるところまできました。

 

ですが、

部活だテストだと、

本当にこの2か月近く停滞・・

本人に今後どうするか、

一度考えるように伝えていました。

 

 

 

親としては、

公文式学習って一番効果が出るのは、

大学受験!と思っているので、

最終教材修了まで

続けてほしいのですが、、

 

 

なぜなら公文の数学教材といえば、

やっぱり代数計算力!

それが最小努力で最大効果が出るのは、

公文の数学教材だと思います。

英語は長文読解やリスニング力も大学入試レベル以上のことを学習する。

国語は、現代文、古文、漢文すべてよみ、

さらに批評読解の力までつけることができる

 

これが公文だと思うからです。

 

 

私自身、高校生まで公文を続けてきたので、

一番の目標は、

最終教材まで学習することで、

自学自習力と、大学入試にも対応できる基礎学力をつけること!

だと思っています。

 

ですが、

目標なく、親がやったほうがいいって言うからやる公文では、

力がつくはずありません・・

 

まず1教科修了を目指すでもいいし、

もう時間取れないならやめてもいい。

今週末までに決めるように言っていますが、

結果はいかに。

どうであれ、本人が決めたことを尊重し

応援したいと思っています!

 

にほんブログ村 受験ブログ 中高一貫校受験へ
にほんブログ村