中学校生活
1月23日、英検があります。 長男、2回目の準2級へのチャレンジ。 前回5点足りずに落ちてしまったので、 今回はぜったい受かりたい様子。 机の上にこんなものみつけました! 長男の進歩が嬉しくてこっそり写真とってしまいました^^ なんだか、成長した~。 …
1月もあっという間に13日!! 年末以降、ブログを書く時間がなかなか取れずにいました。 さて、我が家の中2長男。 剣道部なので、冬休みといっても 新年早々寒稽古が1週間ありました。 毎朝6時前に家を出ます。 さすがに雪が積もった日は、 当然中止になる…
昨日の続きです。 中1、3学期学年末テストに成績急降下。 惨憺たる結果でした・・ (それまでは多少上がり下がりあっても、 わりと上位30%以内をキープしていた感じです) 受験終わって、今度はこれか~、、 と情けなく思いましたが、 ずっと放っておくわ…
最近は親が口出ししていない長男の学習。 リビングと続きのオープンなスペースで 勉強しているので、 やっているかやっていないかは見える程度。 中学生になった今でも、これくらいが程よい距離感のようです。ほぼリビング学習に近いです。 そして学校でどん…
現在の中学2年生の長男、 入学時からコロナ禍で、 部活に所属していても、 自由に思う存分活動できていません。 長男は剣道部に入っていますが、 小学校のときは、小2~小5まで続けていたこともあって、 基本はできているからか、 そんなに運動神経が良い…